京都市立芸術大学芸術資料館
大阪府池田市にある企業図書館。阪急阪神東宝グループの公益財団法人阪急文化財団(2011年3月・「財団法人阪急学園」と「財団法人逸翁美術館」を合併・統合)が運営。関西の大手私鉄で唯一の企業図書館でもある。 阪急阪神東宝グループの創業者の小林一三が理想的な地方文化事業創生の夢を描いて開館した。館内には演劇に関する図書、雑誌、宝塚歌劇の上演資料、歌舞伎資料をはじめ宝塚歌劇・阪急電鉄・阪急東宝グループの書籍等を蔵書している。館内には展示室があり年2回収蔵品の企画展を開催している。敷地内には大小庵と古彩庵と言う2つの茶室がある。隣接して逸翁美術館がある。
WebSite:
名前 : 京都市立芸術大学芸術資料館
カテゴリ : 人文・歴史
Webサイト : http://w3.kcua.ac.jp/muse/index.html
電話 : 075-334-2232
エリア : 京都 (関西)
住所 : 〒610-1197 京都府京都市西京区大枝沓掛町13-6
Google Mapで見る »
掲載文章はwikipediaから参照して掲載しています